fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆきちゃん

Author:ゆきちゃん
ゆきちゃん

平和と自由と音楽を愛する乙女です。
ゆきちゃんの世界

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
手づくりポスター
20070329111100


かわいいのが書けました。バックは どなただったか、マンガに慣れた方が、書いてくださいました。

それにしても、いろんな手づくりポスターに ”渇” をいれて?
ちょっと色づけして、あちこちに貼ってまわったのは、とても楽しかったですよ。

手づくりは心づくしですから、暖かい気持ちが伝わります。

スポンサーサイト



政治 | 11:11:00 | Trackback(0) | Comments(0)
浅野史郎さんのマニュフェスト 4/1(日)に福祉の集会
浅野史郎さんのマニュフェストはこちら↓

http://www.asanoshiro.org/manifesto.htm

@@@@@@@@@転送歓迎 @@@@@

福祉―共生の時代を考える―
―浅野さんだからできること―
趣旨:共生型グループホーム200箇所を創る!

全国の都外施設(40箇所以上)にいる障がいのある方、ふるさと東京に戻ってきたい
方はどうぞと呼びかけた浅野さん。ふるさと東京で高齢者、障がい者、みんながくら
しつづけるための誰もが主人公、そして助け合える時代を考えてみます。
 
日時 平成19年4月1日(日)午前10時から11時45分
 受付9時45分から
場所 文京区シビック小ホール  東京都文京区春日1-16-21
交通機関 「地下鉄丸の内線後楽園」下車 
先着順  370名  資料代 500円     手話通訳

オープニング演奏    塚田哲夫(つかだてつお) 全盲のピアニスト

誰もが主人公の時代-信じることの大切さ-                  
                   
 未来の地域の助け合い代表      大津けいこ(おおつけいこ)
浅野だからできること            浅野光子 (あさのみつこ)  
ありのままに生きるー当事者主権― 
自立生活センター協議会    中西正司(なかにししょうじ)        
福祉が変わる医療が変わる~東京から変える史郎さんと変える~
国際医療福祉大学大学院教授、福祉と医療・現場と政策・志の縁結び係   
大熊由紀子 (おおくま ゆきこ)

会場から:::::::::::::::::::::
エンディング演奏     池邊幸惠(いけべゆきえ) 日本演奏連盟会員

司会        赤ちゃん倶楽部代表   春山まさる(はるやままさる)

実行委員会 「未来の地域の助け合い」
連絡先 東京都文京区大塚6-29-9 03-3941-3765
                           大津けいこ
    文京区大塚6-32-9    03-3941-7107
                           春山まさる 




政治 | 12:13:47 | Trackback(1) | Comments(0)
浅野史郎さんは護憲です。手づくりポスターを画きにいきましょう。
池邊です。おはようございます。(みなさん、この文章どんどん使ってくださっていいですよ、
たくさんの方に浅野さん支援の輪をひろげてくださいませ!)

浅野さんは、「護憲」です。まちがいないですよ!
昨日の大江戸勝手連で、中山千夏さん、辛さん、佐高さんたちが
確かにそう言ってました!
これで安心ですね。ずっと見てきて、私は、浅野さんこそ”best”だと分かりました!!!

まっとうで誠実良い人柄と確かで緻密な行政手腕、そうでなくてはね!
週2・3日出勤だけでやくざな副知事にあずけっぱなしの傲慢強権の石原なんてもうたくさん!

ところで、<地下鉄丸の内線の四谷三丁目駅 3番出口>あがってすぐの
「みんなのちから」事務所にいってきました。
かどの食べもの屋さんの次ぐらいに
1Fに風月堂のある、 三井ビル3階にあります。

朝訪ねて、ボランティアの申し込みをしました。いろいろ手伝いはあるようです。午後にはピアノの生徒たちの企画してくれた弾きあい会に出て、そうそうに“大江戸勝手連”の最後あたりに顔をだしてみました。

そこでは中山千夏さん、辛淑玉さん、佐高さん、田中美津さん、
車椅子の矢崎さん(浅野MLと浅野擁立の仕掛け人)

部屋いっぱいに楽しさとはなやかさが満杯!
多くの人にアピールするには、楽しい”のり”がいるよね、
と、みなさんの生き生きパワーにあふれていました。

その後、石垣さんといっしょにみんなの力事務所をたずね、
池袋のケイコさんと、はるばる名古屋からきた友人と4人で、
いろいろとお手伝いました。

ビラ折、青いスカーフ?を反物からどんどん切り出したり,(今日使う)
一番楽しかったのは、「手づくりポスター」です。

みんなの寄せ書き、浅野とわかるイラスト、
すてきのビジョン、みなの期待と願いを込めてポスターを書きます。

そして、今日一番に貼られる、しぶい浅野さんのポスターと
みんなの書いたものを、ハンコを押したものを貼りかえるんだそうです。グッドアイデア!

それには、用意されたポスターの紙にいろいろ書いていいんです。
もう、何枚も書いてあって、壁に貼ってありました。

でも、マジックがかすれてきてて、
みなさん、絵をかいたりイラスト上手な人は、
念のためマジックなど持って、

その「手づくりポスター」を画きに行くだけでも、
★どうぞ、楽しいボランティアにいってみてください★

★それと、法定ビラや、ハガキをどんどん知り合いに送って、
そして、電話・電話・電話で、みずみ講指式に 支援の口コミをしていかねばなりません。★

そのはがきは、みんなのちからに申し込んでください!
 とりにいってください!そして、浅野さんを進めたい知り合いの名前を宛名書きして、
  
 29日までにみんなのちからに届けるなり、送るなりしてください。


★★★ 浅野さんの支援は、みなさん一人一人の力と行動が必要とされます。どうぞ、よろしくお願いいたします。★★★

あるいは、浅野さんが、街頭演説の時に一緒に走ってくれる、ジョギング好きな方求むそうです。
 そして、あちこちの
で演説の時にせいいっぱいビラをまきあるく人手もいるそうです。

今日はいよいよ”出陣式”、

9時半東京都庁前だったかな・・・。
なにしろ、ボランティアは8時に「みんなのちから」に集合だよ!

池邊幸惠

平和 | 07:11:14 | Trackback(0) | Comments(2)
永久平和を願って
20070321154253
巣鴨プリズン跡で

クロネコさんより
民主党が「密告法案」に賛成しました。
反対を表明しているのは社民党と共産党だけになりました。
かなり危険な状況になってきました。

密告義務法衆院通過、憂慮すべき「無風国会」
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/75c2b5007721a9debde73e71a022d82d
民主党は本気で密告義務法に賛成なのか
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/313e0e964e2ac30062cddde509083359
密告義務法、超特急で衆議院通過の勢い
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/59041b74055f8eca13809776a726863d
「密告義務」22万社に/ゲートキーパー法案 吉井議員が指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-23/2007032304_04_0.html
ゲートキーパー法案/令状なし警察立ち入りも/38業種に「密告義務」/与党は月内成立の構え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-22/2007032214_01_0.html

  ☆ 民主党が「密告法案」に賛成!・・・とんでもないですね!!!

え------っ!それって、
 弁護士さんが、スパイにならされるってやつですよね。
 つまり、弁護士さんへの共謀罪適用ですね!!!
 わぁぉ!!! まったく 世も末の様相を呈してきました!!!

 もう、黙っちゃおれない!!!

 民主党に即!怒りの鉄筆!!!を投げつけましょう!!!
 弁護士さんたち、立ち上がれ~~~~!!!

 そうなってしまうと、弁護士さんたちは、いつでもどこでも すぐにいちゃもんつけられ、罪に問われ、拘置所暮らしへと追い込まれる状況ですね。
 ほんとうに、怖い時代になってきました。

 アメリカの国民が、影の政府にだまされて、しかけられた安全のためと称して自由の魂を売って以来、周囲の人たちが、イスラムの人たちをはじめ反体制の人たちが大変な虐待にあってきているというのに・・・、

 それをみならって、こんどは、日本でも、現体制に反対のものは、どんどんしょっぴかれていく・・・、共謀罪(昔の治安維持法)と新憲法制定のあかつきの国家体制(つまり現在の安倍クーデター政権がこのまま改憲へと進んでしまった時)のだから、

 安倍政権が次に予定している新憲法は、今の平和憲法の主権在民から、またまた、
 主権が国家という、国民が服さねばならないものへともっていかれようとしている。

 つまり、個々の市民の尊厳は消えさってしまい、国家というお上(カミ)とするものが強大な権力を持ってしまう。
 つまり新憲法では、国家とは、決して国民主権でなく、体制の政府が主権となってしまう。

 あのひどい昔に舞い戻りたいのですか?!みなさん!?!

 そして、安倍新憲法の政府は自分たちの思うがままに、国をあやつりわたしたち国民を従わせようとしている。

 それも、自分たちの私利私欲とアメリカへの卑屈な恐怖ゆえに、
 小泉・安倍たち、アメリカにおもねる売国奴たちの手によって、 
 わたしたちの輝く権利である、主権在民が、今まさに取り上げられようとしている。

 今、日本は、どんどん戦争へとむかってひきずられていっている!

 このままでいいわけがない!!!
 日本に住む庶民たちよたちあがれ! 目をさましてほしい!

 このまま臣民にもどって、過去の軍事体制と同様になったなら、
 体制に服従するしかなくなる、無関心でいる権利、反対する権利さえなくなってしまう、

 すべては、強権によって押し付けを課せられ、反対すると罪に問われてしまう、
 なんという時代錯誤の亡霊たちに今の安倍政権は乗り移るられていることだろう!

 巣鴨プリズン跡の石碑にだって、

 「 永久平和を願って 」と銘うってあったのに・・・、

 あの戦争で死ねなかったものたち、アジアから略奪したM資金を差し出して自分の命乞いをし、恥しらずにもいごアメリカに屈服して日本をずっと占領下においたままで平気なものたちが、そのまま孫たちにとりついているかのようだ。
  
  おどろおどろ~~~・・・払いたまえ、清めたまえ!!!

平和 | 15:42:53 | Trackback(0) | Comments(0)
おもしろいものみつけました。
http://www.no-giintokken2007.net/html/tokken/tokken_2.html

”みどりのテーブル” がんばっていますね。


http://gikai-kaikaku.net/

http://www.no-giintokken2007.net/_dev/index.php?r=d127eb03d7b4d40aef76481da53d224b
これは、全国の統一地方選の みどり派議員一覧です。

こういうのが作れるってコンピュータの技術!すごいですね。

政治 | 06:53:14 | Trackback(0) | Comments(0)
アサノと勝とう!
20070318204343
これは、田中美津さんの替え歌で、口コミで勝とう!浅野と一緒に自分も勝とう!という、差し上げている看板は、<<電話>>の絵です。


”みんなのちから” が政治確認団体で、選挙をしきります。
ただし、知り合いに口コミはどんどんしていいんですよ。
とにかく、わたしたちボランティアは、すべてが割り勘でお金の介在はなし!ですればいいわけです。

●選挙違反をしないようご注意ください。わからないことは弁護士か選挙管理委員会に必ず相談してください。

>
> 東京都選管選挙課    03-5276-6161
弁護士さんは・・・池邊に連絡ください。
>
> ・ 匿名のカンパを集めること、供応(浅野陣営としてお茶一杯おごるのもダメ)、告示前の投票依頼などは絶対にしないでください。
>
> ●確認団体「みんなのちから」の呼びかけに応じてポスター貼りなどをするときには、個人ボランティアとして行動してください。

アサノと勝とう! 弱者の住みにく石の原より、暖かい浅野に集って、東京のこれからのあり方を考えることは、つまり自分のこれからの生活のビジョンを考えることではないでしょうか!

一人一人が考えましょう!
アサノと一緒に勝ちましょう!!!

この選挙はわたしたちの選挙です!

浅野さんのホームページ                            http://www.asanoshiro.org/katteren/form-katteren.htmlhttp://www.asanoshiro.org/katteren/form-katteren.html

みんなの力事務所がオープンしました。http://minnanochikara.jp/asano/index.php

http://minnanochikara.jp/asano/index.php ボランテイアいっぱい求めております。事務所はとても広いです。
もともとダンスホールだったところをそのまま使用しています。
ぜひいらしてください。ポスター貼りボランテイア申し込みのご連絡もお待ちしております。
近々に必要としているのは

告示日の木曜日の午前中九時半から

選挙ビラの証紙貼りを5万枚しないといけないのです。
50人いても1000枚ひとりあたり張らんといけません。
ぜひともよろしくお願いします。

1.心の中で「浅野さん、がんばれ」と強く叫ぶ ←一番大事デス
2.電話、ファックス、メールで、知人・友人に浅野さんの応援を呼びかける
3.1人勝手連を立ち上げて、浅野さんのホームページで勝手連登録をする(勝手連に人数や方法、形式はありません。自分が勝手連だと思えば、その時からあなたは浅野応援団勝手連です)
4.勝手連を立ち上げた人は、友人・知人を自分の勝手連のメンバーになってくれるよう、勧誘する
5.友人・知人に勝手連の立ち上げ、登録を呼びかける
6.自宅に青い布を掲げる(青いものが掲げられていることが外からわかるものであれば、掲げるものは、布に限らず、紙、テープ、服など何でも構いません)
7.プレスリーの音楽をかける、歌う。

<番外>
○ 自宅周辺でビラを撒くことができる人(友人への手渡し、郵便ポスト等への投函など)は、「みんなの力」までご連絡ください。
○ 市民のちからで浅野さんを応援するための「みんなの力」のチラシ(浅野さん名前と写真は入っていません)があります。200枚以上でしたら郵送させていただきます。

”みんなのちから”
〒160-0004
東京都新宿区四谷3-8-9
三井ビル3F
TEL:03-5368-4600
FAX:03-5368-4601
http://www.minnanochikara.jp/asano/index.php

浅野事務所
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目3-14
Tel.03-5325-1460 Fax.03-5325-1461

政治 | 20:43:43 | Trackback(0) | Comments(0)
ゆめカフェ
最終日の3/7(水)の夕方、6時から、岡山西口すぐの“ゆめカフェ”で、最後のコンサートです。岡山では、谷合ゆうこさんがいろいろとお世話くださいました。午後3時ごろについて、ZAKIさんたちは駅前をアンプで街宣♪

  キャンペーン、最後のコンサートです。
最初にわたしが、いろいろよくご存知の西洋の曲など6・7曲弾きました。

  次にZAKIさんが、歌いました。なんたって、“遊びましょう”です。3曲終わったところで、

  かけつけてくださった、議員さんや候補者のたまごさんたちの自己紹介です。

  倉敷から市議に立候補予定のお母さんは生後半年の3人目のあかちゃんを抱いてこられての参加です。さすが!と感心しました。
どんどん女性たちが勇気を出して立ってほしいものです。

  さやかちゃんが、2曲歌いました。
  わたしが、中国の曲の曲を2曲弾いて、
  そして、ZAKIさんが歌って、
  最後に韓国のアリラン変奏曲で終わりました。

終わって、打ち上げをしてる頃に姫井さんが、県北から戻ってこられて、ますます話しに花が咲きました。

 谷合さん、ありがとうございました!
ほんと楽しかった~~~♪ こんどはこうやって九州や島々をまわろうかって話しをしました♪

音楽 | 07:59:08 | Trackback(0) | Comments(0)
樹心庵の朝♪最高です♪
20070309042003
樹心庵で2泊しました。

 結局、日曜日の合宿と山口からの帰りも一泊しました。

ここは夜中でもピアノOKなので、岡山のコンサートの前にちょっとピアノにさわれました。

  よかった~~!  

音楽 | 06:20:04 | Trackback(0) | Comments(0)
巨人と4人のホビットたち^^;;
20070309042011
ここは徳山駅前です。ふう~~~さぶかった~~~!
 
朝は、まず下松(くだまつ)のショッピングモール前で街宣、しかし、あまりに人が通らない・・・汗汗。。。ショッピングモール前のよくイベントをしていたという広場もすっかり駐車場に鞍替えしており勝又さんもびっくり・・・今、地方はどうなっているの??といいたい・・・・。

そこで、河岸を変えて、徳山駅まで走る。

徳山駅前は、それなりに人通りはあった。駅横に交番があったけど、
ZAKIさんの歌もわたしたちの黄色い声にも何も言われなかった。

  でも、チラシの反応はけっこうよかった。駅前のパンやさんのマスターが出てこられて、がんばってくださいとチラシをもっていかれた。

  シール投票もけっこう若い高校生たちが、(とくらさんの後輩らしい・・・)意識を持ってくれてて、戦争いやだよなと、国民投票法案(改憲準備法案)に反対に貼ってくれてました。何人か感触よかったです。みんなそれなりに思いやりがあるというか、神戸などの街中みたいに無視ってふうでもなかったみたいでうれしかったです。わたしも大分街宣に慣れてきました。


さあ、これでツアーはおしまい。
と、勝又さんちでさやかちゃんと握ったおにぎりなど、心づくしのお弁当を車の中でいただいたときの、なんとおいしかったこと!幸せだったこと!!

勝又さん、広島・山口のみなさん方のお力あっての”西国街道・女性と政治キャンペーン”でした。
みなさん、ありがとうございました!
  

あと、ZAKIさんとさやかちゃんは宮島観光へ、もう一泊”樹心庵”に泊まって、わたしはピアノの練習♪^^;;

平和 | 12:20:11 | Trackback(0) | Comments(2)
錦帯橋です!
20070307143629
さやかちゃんがヤッホー!

  昨晩、岩国から山の方にむかって、本郷での山村留学センターで、みんなでアットホームなコンサート♪
山村留学センターは木の香りも新しいすてきな子どもたちの留学施設、30人近くいそうでした。

ここでは、若いさやかちゃんが、子どもたちをさそってみんなで歌を歌いました。”ととろ”からや、”翼をください””世界にひとつだけの花”こどもたちも大喜びて歌っていました。わたしは伴奏で必至でしたが・・・^^なんとかクリア♪。

ZAKIさんのビデオや歌もとてもよかったよ♪
楽しい集りのあとは勝又さんのところに泊まりました。

 すてきな静かな田舎でした。

翌朝は、“真っ赤なお天気だよ”だと、勝又さんの夫さんに朝一番に言われました。
  
  みなで楽しい朝食の後、お弁当を作ってさあ、出発!

  錦帯橋のパーキングに勝又さんの車をおいて、みなわたしのパジェロにのりこんで山口に向かった。

平和 | 10:36:29 | Trackback(0) | Comments(0)
YMCA前にて
20070307143239
神永さん、とくらたかこさん、私、さとうしゅういちさんたちと。もちろんZAKIさん、勝又さん、前田恵子さん、川喜田さん、他のみなさんたちと。

岩国市役所前で、街宣の後、繁華街?へ向かう、といっても、人通りはとても少ないし、シャッターもちらほら。
人は都市に集中し、地方はますますの過疎へと・・・それらが、あちこちの街をめぐっていると身にしみて感じられるようだ。

この国が、このままでいいわけがないよね・・・。。。

音楽 | 13:32:39 | Trackback(0) | Comments(0)
岩国市役所前のキャンペーン
20070307142300


岩国は今、国からいじめられています。市役所のたてかえに出すとされていた助成金をひっこめられました。

基地をこれ以上大きくしないでと、住民投票で確かな結果がでたのに、国は岩国市民の気持ちを無視して、山をけずった愛宕山住宅地にしっかりと、米軍住宅を建てようとしています。

岩国は神戸に習って、(神戸はウソつきです、山を削り海を埋め立てれば経営はうまくいくとばかりに日本中を 粉飾の財政でだましました)山を削り、埋立地には基地をとしむけていきました。

神戸は山を削り、海を埋め立てたことで、財政はかさみ、地震も誘発され、海は汚れて埋立地はペンペン草のままの空き地が広がっています。

いざ、災害という時に、第二埋立地の救急病院が役にたつでとしょうか。あの震災の時、ポートアイランドの市民病院はなんの役にもたちませんでした。今、次なる埋立地に移転された市民病院は、いざ戦争と言うときの軍事病院としては大いに役にたちそうですが、ベッド数も減って、今現在の市民には利用しにくくなっています。 そして、第一のみならず、第二埋立地の膨大な空き地も、軍事前線基地としては大いに役に立つでしょう。”なにをかいわんや”です。

なぜなぜなぜ、これ以上、戦争屋のアメリカにくっついて、国民の生命や財産を貢いでいかねぱならないのでしょうか。それを推し進めるヘナチョコ政府は、私には「売国奴」としか思われません。

音楽 | 11:23:01 | Trackback(0) | Comments(0)
合宿
20070304233738
これから話し合いです・・

広島市の繁華街での街宣とうちあげの後、合宿所の元宇品にむかいました。
ZAKIさんとさやかちゃんをスーパー銭湯におろして、他は合宿所に合流。

港をみおろす、すてきな庵といってもぺきぺきモダンなリビング、
ほっと一息ついて、 銭湯に2人をむかえにもいって、
夜にそなえていろいろ広げて話し合い開始。

なんてったって魅力的なZAKIさんの話と
みなさんZAKIさんのPCに入った動画?に見入って、いろいろと話をきいてました。
わたしは、もう何回も聞いてるから半分お寝む・・・スヤスヤ

とまあ、わたしの場合はいつも早朝が活動開始なもんで、
早朝から階段にこしかけて、もぞもぞ勉強、

一段とさわやかな朝、海も輝いて、お目覚ピアノを弾かせていただきました♪



音楽 | 22:00:38 | Trackback(0) | Comments(0)
街宣・シール投票のてごたえ
広島の午後4時半からの街宣がとてもドラマチックでした。

さすが、広島人通りの多い広島でしたが、
なかなかビラをとってくださる方もみんなというわけにはいかず、
無視もされたり、いろいろ議論をふっかけてこられたり(これはうまくいった)
いろいろと大変でした。けれど楽しかったよ!

女性が総勢10人はいましたね、
ひとり、黒一点さとうさんはまじってたけどね。^^
国分久子さん、増田千代子さん、いろいろとお世話かけました。
そして、みなみなさま・・・、Who 誰か・・解説を・・。

しかし、ほんとうにこのような街宣はとても必要だと思われました。
少なくとも、女性候補の大切さと必要性を通る方々には、それなりに印象づけられた
のではないかと思われました。

広島パルコ前で、おじさんにからまれました!

「 あんたらなあ、そんな悠長なこと言うててもあかんで!!!
北朝鮮は、かわいいめぐみちゃん誘拐して平気な強盗国家やで、
そんなんほうっておいて、いいわけないんや!!!
中国だっていつ攻めてくるかわからへん!」とっしっかり怒られました。

私「日本だって、先の戦争以前と戦争中、何十万人もの人たちを
日本に無理やりつれてきて、こきつかってたくさん死なせましたよ」
「だまして従軍慰安婦にしてどれほど多くの女性たちが人生をぼろぼろにされたでしょうか」

「北朝鮮は、貧乏で重油もなくて戦闘機一つ飛ばせない
息もたえだえの国なのに、なにほどもできるわけがありません。
みんな、戦争をしたがっている政府のプロバガンダにだまされているんです。」
「中国だって、今、日本はアメリカより、中国との貿易高の方が多いです。」
「あんなにたくさんの国民をかかえていて、経済的にも人的にも助けあっている貿易相手の日本に戦争をしかけて良い関係をわやにしてしまうはずがありません」

おじさん
「そうはいっても、アメリカのおかげて日本は戦争せんですんでいるんだから」
「アメリカの核の傘のおかげだから、北朝鮮も核もったぞと脅しにくるひどいやつらだ」

私「アメリカと正日はつるんでいますよ」
「いっしょになって、日本をおどして、日本に軍拡をさせ、各基地にパトリオットを配備させ、
日米新軍事同盟で、どんどんアメリカの露払いと後始末に鉄砲持ってかりだされようとしているんですよ。」
「去年の7月4日の件も、じつは、その日、”沖縄市にパトリオット配備禁止法案”が、
全会一致で通るはずだったんです。」
「それが、早朝未明に爆発がいくつかあった・・・」というだけで、
「 朝のニュースで保守派が反対にまわって、午後の決議でながれてしまったんです。
つまり、ここで、一つパトリオット配備が崩れると,他市にも波及して、
新軍事同盟がガタガタになるからと、 裏で取引して、花火をあげさせたわけです。 核だったという根拠もうすいしね。」

おじさん
「あんたな~~、そんなこと、どこで知るんや?」

私「沖縄タイムスと琉球新報には、デカデカと書いてありました。
ただし、日本の新聞には、かけらものってなかったです」
「今回の憲法改正にしたって、アメリカからの圧力で変えようとしているんですよ」
「アメリカの言うなりに、どんどん戦費を貢いでいるからアメリカは、
イラク戦争ができているんですよ、日本はアメリカにとって、
叩くほど出てくる”打ち出の小槌”なんですよ。

返してくれる保障もないアメリカ債を何百兆も買うのに
どんどん国民の預金をつぎこんでそんな紙切れに変えています。
日本はまだまだずっとアメリカの占領下で、
国民も一億総白痴化で、政府の言うなりのマスゴミに洗脳されています」

おじさん、 半分びっくり風で・・・
「 あんたな~~~、日米安保はいらんのか?」


「しっかりと、みなで審議討議つくして、みなおしをはかるべきだったのが、いつのまにか、国民にだまったまま新軍事同盟におきかえられてしまって、
座間基地にはアメリカの陸軍の司令部まで来るんですよ。
こんなに日本が占領されたままでいいわけがないですよ。」

おじさん
「ん、そういえば、このごろ、アメリカは日本をとばして、
北朝鮮と直接話しをしてるしな~~~ 」
「あんたの言うことは信用できそうや、あんたが政治家になり、^^;;
今度広島にきたら日米安保について、ゆっくり聞かせてほしいから連絡ちょうだい」と、

とまあ、連絡先と名前を書いてくれました。
もっといろいろ話したのですが、ごく一部です。
あとで、知ってる人だったの?言われるぐらい

そういえば、神戸でも、わたしが名刺を忘れてので、
2人の人にまた後で会いましょうと名刺貰ったり、メールくれるとか、
そういう、かなり個人的にも気にいられたりもしました(笑)

いろいろとはじめての体験ばかりでした。
いやあ、楽しかった~~~~^^。


広島の街宣の後、海鮮問屋でうちあげ。
総勢9人、いろいろゆっくり飲んで食べてわいわいと交流をはかりました。



政治 | 17:00:08 | Trackback(0) | Comments(0)
3月4日 (日) 広島パルコ前
4日(日) 朝は福山駅前の街宣、午後は西条にまわり、鎌仲さんと旧交を暖め、

夕方は、広島商店街パルコ前で街宣。
大きな横断幕と、総勢11人でかなりの迫力、
足をとめて聞いてくれる方あり、ビラまきをすっとよけて急ぐ人たち、
ビラ一つとるにも、好意的な人ややむなく持っていく人たち。

シール投票は、シールをあずけてたさとうさんが落としちゃったので広島では
中止。
でも、ビラまきと街宣、そして見てる方との話あいなど集中できてよかったで
す。
パルコの人が、「聞いてませんよ許可とってありますか?」と執拗でしたね。
たぶん、管理担当の方に事前に挨拶と菓子折りぐらいがいるのかなと思われまし
た。
でも、菓子折りはいらないよね、そうやって甘やかすからつけあがるのかも・・
・。

しかし、これはシール投票に関してですが、
神戸でも、福山でも、総じて若い人たちの方が反応としてはうれしかったです
ね。

神戸で、若い人に国民投票法案って知ってる?と聞くと、
知らないって人も、耳を傾けてくれて、こういう情報がないんですよね、と。
あるいはええ、分かってます、としっかりした顔!

「僕は公務員になって日本をよくします!」と、
となりの若者も、「僕は学校の先生」って、
こういう若い子たちが、教育次第で、特攻隊にしたてられていく、
そんな怖い時代が二度と来ないようにと心から願いました。
神戸では、反対50くらいで、わからないが4、賛成が3だったかな。

なにしろ、賛成の方は、あんたねぼけたこと言ってたらやられるぞと
どんとわたしをどついて去っていかれました。
あるいは、人待ちふうの落ち着いた中年の男性は、
僕は戦争をさせる方ですから、自分は戦場にはでないけれど、と、
のうのうとエリートとしての”ひらきなおり”で賛成の方もいらして、
こういう人苦手、かなわんな~~と思わされました。

福山駅前でも、シール投票のボードの前に、「なになになに」とよってきて、
憲法改正準備法案なんだけど、どう思う?ってきくと、
「戦争反対だから、変えられるといやだよね」「戦争反対!」と、
女生徒総勢7人が、みんなこっちだね、と貼ってくれました。

だのに、お年のいった、駅前で、たむろしていた人たちには、
いらんいらんと手をふられ、
「憲法改正準備法案」なんです、と言うと、
「北朝鮮になめられてていいわけないだろ、戦争できる!にしなくちゃダメだ」
と賛成のほうに。「戦争はいやだけどな」といいながら、
一人だけ、やはりこっちかなと反対に。

いろいろと人間模様がみられてとてもおもしろい!
若者よ!おばちゃんたちはあなたたちの未来を明るいものにしていけたらと
がんばってるんだよ!わかってくれるかな!?!


平和 | 16:41:25 | Trackback(0) | Comments(0)
3/3~3/8 女性と政治キャンペーン
みなさま、この3/3~7日の女性と政治キャンペーン月間?
8日早朝帰還しました。ふぅ~~~♪
でも、 とにもかくにも「むっちゃ楽しかった!」です!

それは、一緒に移動したのが、ミュージシャンZAKIさんのすてきな人柄、
またみかねてアシスタントについてくれたわたしの生徒和田ひとみさんの二人だったから。

と、そして、なにより。各地でのこの仲間たちが、みなさんとてもすばらしく魅力的な方々ばかりだったこと。すばらしい出会いでした!♪

3/3神戸・元町では、ZAKIさんのライヴ、
これは、明るい情報公開喫茶 ”あじと”の冨田哲秀さんのおかげです。
池邊が直前まであちこち出歩いてたので人集めができず、10数人でしたが、かえってみなでいろんな話あいができたのでたのしかったです。

夕方は、”女性を議会にキャンペーン”と”国民投票をご存知ですか”の2本だてで初めて街頭にたちました。
でも、マイクもなしだったし、おとなしいものでした。ZAKIさんのアンプでの歌のアピールはしっかり大きかったけど・・・。
今回は横断幕もなく、ビラと小さなボードだけだったので、けっこう無視されてて、全部で50コぐらい(うちわからないが4、反対が3)。

なにより、シール投票を通じて、いろんな人とお話できたのが、楽しかったです。またゆっくりお話します。ほんとうに勉強になりました。

3月4日は、朝、福山でした。
これは大きな横断幕をはって、片っ方はさやかちゃんがもってくれました。
そこで、池邊は生まれてはじめて、マイク??をもっての街頭演説なるものをいたしました。
(いえいえ、そういえば、一昨年の秋、ZAKIさんと渋谷での初体験のデモ行進の時に、ハチ公前ではじめてマイクを持って演説してました)

それと、国民投票(憲法改正準備法案)のシール投票も通りすがりの人たちが、なになにと興味を持ってくれたりとにぎやかではありました。
それに、神永玲子さん、さとうしゅういちさんはさすがの演説でした。

午後は、ZAKIさんを一足先に新幹線に乗せて、わたしたちは福山女子短大の友人の平本弘子教授さんが、福山での学会で、
「女は年をとるほど魅力的になるわ!」って歌をうたわれるので、それを聞きにいきました。
そから、車で西条にZAKIさんをむかえに行きました。
(西条では、”六ヶ所村ラプソディー”の上映とシール投票をしていました。)

平和 | 15:00:25 | Trackback(0) | Comments(0)